なんでもかくブログ - TAKA@P.P.R.S!!!!!

気になったことはなんでも書く、の精神でやっていくブログ。

日記

フライドチキン炊き込みご飯を試してみた。

ずっと気になっていた『フライドチキン炊き込みご飯』を試してみた。 これはなかなか美味い。いや、かなり美味い。 買ってきたオリジナルチキン、すべて炊飯器に投入してしまったけど、失敗だな。 オリジナルチキンをおかずにして『フライドチキン炊き込みご…

OKIPPA導入したらネット通販が捗ったのでおすすめしたい。

もし、玄関が路面に面しているタイプの住居に住んでいて、宅配ボックスを設置していないのなら、絶対にOKIPPAを利用してほしい。 OKIPPAは置き配バッグです。 工事不要で設置可能な宅配ボックスのようなモノ。 ドアノブなどに吊り下げて設置します。 南京錠…

Clubhouseやってみての備忘録。

久し振りに盛り上がる祭りがやってきた感覚。 早速乗っかっています。 元々、ビジネス界隈の人が多かったけど、ミュージシャン&インフルエンサー&芸能人が参入してきて、エンタメ界隈で盛り上がってきてる印象。 アカウントに電話番号が紐付いているので、…

サンダルをオキシ漬けで洗ってみた。

サンダルをオキシクリーンで洗ってみた。 久し振りのオキシ漬けだったけど、やっぱ偉大だな。 かなり綺麗になりました。 オキシクリーン 送料無料 1.5kg 洗濯 洗剤 大容量サイズ 酸素系漂白剤 粉末洗剤 OXI CLEAN 過炭酸ナトリウム 株式会社グラフィコ シミ…

大学時以来に株式投資を本格化させたら精神衛生上、あまり良くなかった話

長期投資&積立を基本にしているけど、経済的な余裕も出てきたし、短中期的目線で株式やるかー、ということでやり始めてます。 元々、大学のときに意識高く少額投資は経験済み。 証券会社は楽天経済圏の住人なので、当然ながら楽天証券。 あわせて大和証券、…

日本生命を解約。解約返戻金もすぐに返金してもらえた話。

約10年加入していた、日本生命を解約してみた。 ファイナンシャルプランナーと相談しつつ、思いきっての見直しです。 保険加入時、ロードバイクによく乗っていたので、傷病手当を厚めにしていたけど、結局、無事に生活できており。 幸い、保険のお世話になら…

エネオスの無料空気点検で異常発覚。信じるべきか、信じないべきか。

エネオスでガソリン給油していたら、「無料で空気圧点検やってます」と来まして。 点検してもらうと、左後輪の空気圧がかなり下がっているらしい。 とはいえ、2ヶ月前にディーラーに点検してもらったばかりだったので信じず、「ガソリンスタンドってこういう…

HKT48×出前館 「はじめてのデリバリー注文で2,000円オフ」キャンペーンでいただく寿司。

軽く祭りになっていた、出前館のHKT48クーポンで寿司をいただきます! demae-can.com 登録しつつも、今まで未利用で良かった。 2,001円以上の注文で2,000円OFFという神クーポンでした。 うまいこと注文すれば実質1円で注文可能ということ。 寿司縛りで選んで…

紅はるかを炊飯器で蒸してから、トースターで焼きを入れる。

紅はるかをいっぱい手に入れたので、炊飯器でまとめて蒸してみた。 朝ごはんで食べるための夜に仕込んでタイマー設定。 洗ったサツマイモを炊飯器に入れて、200ccの水を入れただけ。 設定は白米モードでOK。 予定より起きるの遅くて、保温されてましたが、蒸…

サウナ、はじめました。

サウナ、はじめました。 徒歩圏内にサウナがあることに気付きまして、さらに料金もそんなに高くなく、そこまで混んでないという。これは通わないといけない。 コロナも心配なので、頻度は抑えめになりそうですが。 1-2回目はなんとなくサウナに入っていたけ…

PlayStation5争奪戦で完全敗北。

いつまでも出ないんじゃないかと思っていたPlayStation5がついに販売。 しかも、我が誕生日の11月12日販売開始です。 2020年9月18日(金)10:00から各ECサイトで予約販売したわけだけど、完敗! Amazonで予約できず… 楽天ブックスはまったく繋がらず。 amzn.…

SONY WF-1000XM3で左耳から音が出なくなる不具合発生!無償交換してもらって解決!

2020年2月に購入した、SONY WF-1000XM3が故障しまして。 ある日突然、左イヤホンから音がしなくなるという事象。 初期化を試みるも問題解決せず、ビックカメラの修理センターへ持ち込みました。 また取りに来ないといけないと思っていたけど、修理後、自宅へ…

アメックスの30%キャッシュバックキャンペーンで堪能する焼肉は美味い。

アメックスが中小店舗を支援するキャンペーンを行ってたので、活用してみた。 最大5,000円ながら、30%キャッシュバックしてくれるというキャンペーン。 対象店舗はかなり多くて10万店舗以上。 www.americanexpress.com 久し振りの外食でいただく焼肉。やっ…

初年度3%還元のVisa LINE Payクレジットカードの発券完了。

東京オリンピックチケット購入時にVISAしか使えないという、悲しすぎる資本主義の現実に気付きまして、あまり好きではないけどVISA作っとくかー、と思ったのが2019年。 そんな中、『Visa LINE Payクレジットカード』がVISAブランドで発行されるとのことで楽…

『ダイソンのネットショッピング特売専門店』を名乗るフィッシングサイトに要注意!

めんつゆ味玉を調べていると、ダイソン製品が激安すぎる価格で訴求されているGoogle広告が表示されました。 あやしいなーと思って遷移してみると、ttps://yodyson.com/ というサイトが表示されました。 『ダイソンのネットショッピング特売専門店』と名乗っ…

ソイプロテインでプロテインパンケーキ作ってみた。

プロテインが余っていたので焼いてみた、プロテインパンケーキ。 意外にイケる。 プロテイン、卵、牛乳だけで作ったけど、ヨーグルトと入れるとしっとりするらしい。 しばらく、おやつはこれだな。 ちな、これはソイプロテイン。 ◆ザバス ソイプロテイン コ…

マイナポイントの予約・申請完了!楽天カードを指定してみたけど、罠が多め。

マイナポイント事業開始に合わせて、マイナンバーカードを作成して、キャッシュレス決済サービスへの申し込みまで完了したわけですが、なかなか苦労がありました… 20,000円支払いに対して25%、最大5,000円分のポイントが還元される施策でありますが、なかな…

四谷で見つけたステーキ屋でアルゼンチン牛ステーキを食す。

ちょっとした用事あり、久し振りに電車に乗って都内をうろうろしまして。 昼時だったので松屋を目指しつつ歩いていたら、ステーキ屋を発見。 しかも、アルゼンチン産牛肉が置いてあると。しかも安い。 メキシコ産牛肉も気になるけど、まずはアルゼンチン産牛…

石垣島産スナックパインが売られていたので思わず購入してみた!

まさかまさか、近所のスーパーでスナックパインが売られていて、即購入。コロナ影響で石垣島にも行けないし、近所で購入できちゃうのはありがたい。 お口の中だけでも、石垣島を満喫したいと思います。 スナックパインの良さが、手でもいで食べられるところ…

せっかく貰った『かなでもの』のクーポンを無にした話

反省と自戒を込めて記事にしておくか… 先日、デスクを購入した、かなでものさん。 jp.takapprs.net この購入とはまったく関係なく、Twitterキャンペーンに当選しまして、5000円分の商品券をいただいてました。 春の新生活応援キャンペーン春も本番、新生活が…

アート・ミニオン・トラックで引っ越し!アート引越しセンターさんに依頼してみた。

緊急事態宣言の最中だったので、引っ越しできるか不安でしたが、無事に引っ越し完了しました。 緊急事態宣言前に決めた引っ越しで、どんどんと状況悪化していく中、取りやめるという判断もあったけど、関係各所へは既に伝達済み、手続きが進行している中なの…

渋谷駅に攻殻機動隊 SAC_2045。

どうしても出掛けなくてはならない用事あり、渋谷駅。 せっかく、攻殻機動隊 SAC_2045の広告掲示されているっていうのにこの人通り。 悲しきかな… 早速。配信初日から観ているが、最初は画になれなかったけど、おもしくなってきた。 www.ghostintheshell-sac…

ルンバがもっと活躍できる部屋への引っ越しを決意。

首都閉鎖されるかも、というこの状況ながら、近日中に引っ越し予定。 ルンバ的に手狭な部屋ですし、ルンバが活躍できる大きめな部屋へと引っ越します。 しばらくは新生活にまつわる記事が増えるはず。 ミニオン アートオリジナル収納BOXに惹かれて、アート引…

在宅勤務中の姿勢つらくて、ワードローブをスタンディングデスク化してみた。

ソファー座ったり、アウトドアチェアに座ったり、ベッドに座ったり、床に座ったりといろいろ姿勢変えてやってきたけど、ワードローブ使って、スタンディングでも作業できるよういしたぞ。 ちょいと空間的に暗いので、デスクライト欲しいなー。 【もれなくP10…

マクドナルドのモバイルオーダーが良すぎて通っちゃいそう。

マクドナルドのモバイルオーダーを試してきた! www.mcdonalds.co.jp 数年前に香港で見かけて、徐々に日本でも導入されていたセルフレジを飛び越えて、スマホでオーダー(事前決済)できるこの仕組み、大変良い。 手順としては、 アプリをインストール 購入…

在宅勤務のストレスをふっ飛ばすための春BBQ。ウルグアイ牛にも挑戦してみた。

なかなか暖かくなってきまして、BBQシーズン到来。 在宅勤務続いており、なかなかストレス溜まっている状況だからこそ、外で食う飯が美味い。 今回のBBQ、ハナマサでウルグアイ牛が売っていたので即買いしてきました。 100g当たり238円でございました。 見て…

Zoomやってると、SOURの『日々の音色』を思い出す。

Zoomとかで大人数でミーティングやってると、『日々の音色』を思い出すし、こうやって遊びたくなる。11年前と比べると、Webカムも高画質化してるし、オマージュでなんかやりたいな。ビデオミーティングせざるを得ないこの状況だからこそ。 archive.j-mediaar…

ここにきて、バトルフィールド5に参戦。EA ACCESSへの加入がおすすめ!

ここにきてバトルフィールド熱が再燃。 『バトルフィールド1』と『バトルフィールド ハードライン』をやりまくってきたけど、ここにきて『バトルフィールド5』をやる。 SoVaultの投稿観てたらつい。熱すぎる… ちなみにEA ACCESSへの加入がおすすめ。 1ヶ月52…

iPad Pro 2020が突如発表!早速、予約注文してきたぞ。

iPad(2017)を使っているけども、「もっと大きいディスプレイがいいなー」「ベセルの広さが気になるなー」「外でもきちんと作業できるパソコン欲しいなー(いま15.6型ノートPCがメインなので)」と、直近思っており「iPad Pro気になるなー」「ただ2018年発売…

新型コロナウイルスで株価下落、楽天ポイント運用には大きく影響あり。

楽天ポイントで投資運用していたわけですが、この状況。 2020年2月21日まではずっと上がっていて、利回り15%くらいになってて「これええやん!」と追加投資してたわけですが、この暴落! いやー、株のことばっか気にしていたけど、そりゃ楽天ポイント運用も…