なかなか暖かくなってきまして、BBQシーズン到来。
在宅勤務続いており、なかなかストレス溜まっている状況だからこそ、外で食う飯が美味い。
今回のBBQ、ハナマサでウルグアイ牛が売っていたので即買いしてきました。
100g当たり238円でございました。
見ての通り、赤みが多い。高タンパク、低カロリー、鉄分な多めな良いことが多いお肉。
黒毛和牛みたいな嗜好品でなく、普段の食事に摂り入れるのに良い肉質な気がする。
南米で食べる肉への偏見だけど、ウェルダンで食べるのが南米っぽい気がする笑
硬めだけど食べごたえがある。ステーキを主食とする生活を送るなら、こういう肉のが良いな。


Weber Q1250で美味しく焼いていただきました。
ラムチャップは過去最高の美味さ。


アジア限定でブラックカラー販売してるらしいけど、LPガスモデルのWeber Q1250は含まれていないのよね。プロパンガス扱うのは日本だと大変なのでLPガスモデルをコンシューマー向けには推したほうが良い気がするのだけど。