石垣島
石垣空港に電子マネー決済対応の自動販売機が設置されたと聞きまして。 普段、東京でキャッシュレスな生活しているので、電子マネー決済が導入されていくのは喜ばしい。 shinishigakiairport.ti-da.net 国内線ターミナル1階北側通路に電子マネーでお支払いが…
石垣島旅行の目的のひとつ。 2019年10月20日(日)に開催されたYDA(八重山ダイビング協会) presents IG ISLAND FES. 2019 by 島ぽよと銘打たれた、フォトコンテストと音楽ライブが融合したフェスに行ってきました! 賞金賞品総額300万円の大規模なフォトコン…
行きに引き続き、空撮を楽しみます。 機内の写り込み対策は別途アイテム入手してますので、今後試します。 今回の旅行には間に合わなくて持っていけなかった。
帰京前、空港までの道中に立ち寄ったのは、のばれ岬観光農園。 南ぬ島石垣空港から約10分に位置するカフェで、最後に立ち寄るのみちょうどよい場所です。
石垣島も夜に探検するのも楽しい。 バンナ公園をドライブ中に出会ったヤシガニです。 この色とデカさは初見だとけっこうビビる。
竹富島に初上陸してきましたー! 思ってたより楽しかったので、石垣島行くならば、竹富島へも行くべき。
せっかくの石垣島、思う存分楽しむために、船を貸し切ってみました!
石垣島での滞在中にお世話になったのは、ゲストハウスちゅらククル石垣島。 2年前にもお世話になっており、今回、リピート利用です。
石垣島でBBQを楽しむために、肉を仕入れる。 せっかくの石垣島、石垣牛をいただきたい!
新石垣空港に到着してやることといえば、取り急ぎ、八重山そばを食すこと。
2019年4月上旬、石垣島に行ってきました! 旅行の思い出を記事にまとめていきたいと思います。
2019年4月6日(土)- 4月9日(火)まで石垣島に行ってきましたー! 石垣島では最高気温29℃、そして東京戻った翌日は最高気温6℃。 この気温差はヤバい。