なんでもかくブログ - TAKA@P.P.R.S!!!!!

気になったことはなんでも書く、の精神でやっていくブログ。 ※本サイトの記事にはアフィリエイト/プロモーションが含まれています

最上位ロボット掃除機「ルンバi7/i7+」が上陸する中、「ルンバ980」を再評価してみる。

f:id:TAKAPPRS:20190224104650j:plain

アイロボット ファンプログラムに参加しています。

公式にはそう呼んでいないですが、ルンバアンバサダーと自分では名乗っていますw

 

そんなルンバアンバサダーな自分は、アイロボットさんより永久貸与いただいている、ルンバ980を愛用しています。

先日のルンバi7+の発表により、最上位機種の地位は譲ることとなりますが、販売時の2015年10月からの約3年半もの間、ずっとルンバ980はずっと最上位機種でした。

販売開始当初は13万5000円という価格でしたが、最近はもう少し安くなっていて、再生品ならもっと手頃になっていますね。 

 

 

 

ルンバをおすすめしたい理由

3年半ほど愛用している、ルンバ980の良さを改めて伝えていく前に、ルンバ980、というよりは、そもそもルンバシリーズ、拡大すると、ロボット掃除機の使用をおすすめしたい理由を整理しておく。

 

大きくまとめると、

  • 家事の時間短縮
  • 片付けへの意識の変化

という点かなと。

家事の時間短縮

ルンバ導入前後で比較して、大幅に時間短縮になっています。

床の掃除はルンバに任せて、自分が掃除するのは、テーブルや棚の上やらのルンバが掃除できないところだけ。

けっこうな時間短縮となっています。

 

あと、ルンバって細かいところも掃除できるし、吸引力も強いので、スティッククリーナーでは、掃除しきれないレベルで、掃除してくれます。

 

最初に使用したときに、驚いたのは、ルンバが吸引したホコリの量。

自分なりに、きちんと掃除してたつもりだったのに、このホコリはどこにいたんだ…、とショックを受けたのを覚えています。

 

片付けへの意識の変化

副次的効果というか、なにそれ、という意見もあるかもしれませんが、ルンバを導入してから、床にモノを置かなくなりました。

 

なぜかというと、ルンバのために、掃除できる道を作ってあげる必要があるから笑

 

せっかく導入したルンバなので、フル稼働してほしくて、極力、部屋にモノを置かないようにしています笑

 

ルンバ980を3年半使用した感想

3年半も愛用してきたので、ちょっと汚れている箇所もありますが、今も元気に吸引してくれています。

 

フロアトラッキングセンサーで、床素材を確認しつつ進んでいきます。

カーペットやラグと判断すると、カーペットブーストが動作して、吸引力を引き上げて、繊維の奥に入り込んだホコリや髪の毛を吸引していきます。

f:id:TAKAPPRS:20190224104701j:plain
f:id:TAKAPPRS:20190224105124j:plain

 

キッチンマットのちょっとした段差だって、なにも気にせずに走行します。

f:id:TAKAPPRS:20190224104806j:plain
f:id:TAKAPPRS:20190224104813j:plain

 

段差を感知して、落下する前に引き返します。

f:id:TAKAPPRS:20190224104843j:plain

 

掃除が完了すると、自動的にホームベースに戻って充電、

次の出番に備えます。

f:id:TAKAPPRS:20190224105138j:plain
f:id:TAKAPPRS:20190224105225j:plain

 

ルンバ980がなにより画期的だったのが、スマートフォンアプリ(iRobot HOME アプリ)に対応したこと。

アプリ上で掃除スケジュールを指示できます。

f:id:TAKAPPRS:20190224145714j:image

きちんと掃除できたのか、履歴も確認できます。

狭い我が家ながら、累計で1,000㎡も掃除してくれていますねぇ…

f:id:TAKAPPRS:20190224111117j:image

 

マップも作られるので、掃除箇所もあとから確認できます。

広い家だともっとおもしろい地図になるのですが…

ルンバ980はこのマッピング技術(iAdapt 2.0)が大きく進歩したのも特徴的でした。

f:id:TAKAPPRS:20190224111113j:image

 

ホコリを捨てるのは簡単で、ダスト容器を引き出して、ゴミ箱へ入れるだけ。

とはいえ、ダスト容器がすぐにいっぱいになってしまう、ダスト容器は水洗いできない、という不満があります。

ただ、この不満がルンバi7+では解消されているらしく、めっちゃ気になりますね。。

 

f:id:TAKAPPRS:20190224105606j:plain

 

全体的にシンプルな構造で、メンテナンスしやすいのも良い。

ホコリ溜まっていることがあるので、たまに掃除しています。

パーツは消耗品なので、定期的に交換しています。

f:id:TAKAPPRS:20190224105302j:plain

 

 

 

 

ルンバ980とルンバ960の違い

ルンバには、

  • 高い機能性を持ちつつ、低価格を実現した、e5(5万円前後)
  • 高性能かつ多機能ながらも高価格な、900シリーズ(7万円前後)
  • 新たに最上位のフラッグシップモデルとなる、i7シリーズ(13万円前後)

と分かれています。

 ※シリーズ名を変えていっているようで、シリーズの立ち位置がややこしい…

 

 

ルンバ900シリーズには、ルンバ980とルンバ960があります。

簡単にいうと、ルンバ960は、ルンバ980の廉価版です。

機能を制御しつつ、価格を落としたのが、ルンバ960。

最近は、ルンバ960のみと販売となっているようです。

 

違いとしては、

  • カーペットブースト機能がない
  • 付属オプション品が少ない
  • ゴミ除去量が少ない
  • 稼働時間が短い

といった点だけなので、ルンバ960はお得感ある価格設定ですね。

 

 

ルンバをとりあえず試して欲しい 

ルンバって使ってみないと、なかなか良さがわからないかも。

使い始めると、もうルンバのない生活は考えられなくなります。

 

幸い、ルンバには15日間お試しできる制度があります。

高い買い物だからこそ、まずは試してみることをおすすめします。